ルポタージュ「KAIGAI」
私が海外で体験した海外四方山話集です

 
ホット・ドッグ(ゴールドコースト・オーストラリア連邦) 2004/05/29
 「フィッシュ&チップス」くらいしか名物料理の存在しない英国圏の国々。「ホット・ド ッグ」もその例外だろう。学校帰りに毎日食べても、決して飽きない味だった。ちょっ とした商店街にも、必ずスタンドがあって、手軽な料金で食べられる。基本料金はコ ッペパンとソーセージのセット。これにタマネギの微塵切りととろけるチーズが別料 金でチョイスできる。必ずソースの選択を聞かれるので、「バーベキュー」「トマト」「チ リ」から選択し、必要であれば「マスタード」も申告する。
 コッペパンは切れ目がなくて、道具でソーセージを入れる穴をくり抜く。ソースも他 の具もこの穴から潜入する。ソーセージを加熱する専用の装置もあって、電気店で は市販もされていた。ソーセージは昔懐かしい赤い皮の魚肉ソーセージ。ホットドッ グ用に長いタイプのものがスーパーの精肉売場では大量に並ぶ。
 コッペパンは巨大で、小麦の香りがプンプンする昔の学校給食タイプのもの。日本 でも、コンビニやファースト・フード店で「ホット・ドッグ」は食べられるが、概して高級で ある。ブレッドもソーセージも上品すぎて、美味くも何ともない。
 ホット・ドッグを売るスタンドには、揚げたてのドーナツを提供する店もあった。生地 作りから、油切りまでが全自動。見ているだけでも楽しくなる。熱いドーナツを頬張る ほど、幸せを感じた例しはない。
 




戻る
前へ
次へ